発言者: kimiharu
発言日: 2007 01/31 11:54
> 私のほうで気になることは,次の2点です。
> 1) Gui-shell の動作確認
> 2) autoexec.bat の処理
>
> この2点を済ませてからのほうがよろしいかと思います。
> まず第1点。
> Gui-shell を用いて re241.tex を処理するとどうなりますか。
> おっとその前に,c:\temp にある次のファイルを削除した上でGui-shellを実行します。
> re241.log
> re241.dvi
> re241.aux
>
削除して,秀丸のマクロから,Gui-shellを起動してみました。
コンパイル後,DVIOUTが見事に表現してくれました。
autoexec.batはどうすればいいのでしょうか?
▼関連発言
│
└◆291:TeXバージョンアップについて [kimiahru] 01/30 16:06
├◆292:Re:TeXバージョンアップについて [tDB] 01/30 16:08
│└◆294:Re[2]:TeXバージョンアップについて [kimiharu] 01/30 17:04
│ └◆295:Re[3]:TeXバージョンアップについて [tDB] 01/30 17:13
│ └◆296:Re[4]:TeXバージョンアップについて [kimiahru] 01/30 17:24
│ └◆297:Re[5]:TeXバージョンアップについて [tDB] 01/30 17:33
│ └◆298:Re[6]:TeXバージョンアップについて [kimiharu] 01/30 17:39
│ └◆299:Re[7]:TeXバージョンアップについて [tDB] 01/30 17:46
│ └◆300:Re[8]:TeXバージョンアップについて [kimiharu] 01/30 17:59
│ └◆301:Re[9]:TeXバージョンアップについて [tDB] 01/30 19:38
│ └◆302:Re[10]:TeXバージョンアップについて [kimiharu] 01/30 20:47
│ ├◆303:--- [---] 01/30 20:54
│ └◆304:Re[11]:TeXバージョンアップについて [tDB] 01/30 21:02
│ └◆305: 補足 [tDB] 01/30 22:23
│ └◆306:Re:TeXバージョンアップについて [kimiharu] 01/31 10:23
│ └◆307:Re[2]:TeXバージョンアップについ... [tDB] 01/31 10:53
│ └◆308:Re[3]:TeXバージョンアップにつ... [kimiharu] 01/31 11:03
│ └◆309:Re[4]:TeXバージョンアップに... [tDB] 01/31 11:18
│ └◆310:Re[5]:TeXバージョンアップ... [kimiharu] 01/31 11:33
│ └◆311:Re[6]:TeXバージョンアッ... [tDB] 01/31 11:43
│ └◆312:Re[7]:TeXバージョンア... [kimiharu] 01/31 11:54
│ └◆313:Re[8]:TeXバージョン... [tDB] 01/31 12:48
└◆314:Re:TeXバージョンアップについて [tDB] 01/31 12:49
└◆315:Re[2]:TeXバージョンアップについて [kimiharu] 01/31 13:03
└◆316:Re[3]:TeXバージョンアップについて [tDB] 01/31 13:05
└◆317:Re[4]:TeXバージョンアップについて [kimiharu] 01/31 13:22
└◆318:終了です。できました。 [kimiharu] 01/31 13:23
└◆319:この段階でメモリー不足の・・・ [kimiharu] 01/31 13:41<-last