emath saloon

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.1087  Re[14]:PCの入れ替え
発言者: wizard
発言日: 2013 01/03 11:47
> > emathBBS 11352(未だにstさんから回答を貰えていません)
> 
> レスポンスすべきだったのでしょうか?
> 「掲示板の品位を下げるだけですから。」という文言が私に対してのことかと思い、返
> 信はやぼなことかと解釈してしまいました。
これもあなたの勝手な解釈です。(kimiharuさんと同じ匂いがします)
そもそも自分勝手な投稿が一杯あったんですが、それにも気がついていないのでしょう。
別にそれを咎めるつもりもありません、ただあなたが教えている生徒が可哀想だな常々思っておりました。
何を学ぶんだろうと。
反面教師として学ぶのかと。
それでもいい教材にもならない。
教員あるいは教育産業に身を置くである前に、人間としてどうかと思いました。
これはここにいる皆さんの本音だと思います。
ただそれを皆がやかましく言わなかっただけのことで。
ここの皆様は皆真摯で自己犠牲で成り立っていることをしっかりと認識しています。
%%%これが一般人なら、恐らく無視をし続ければいいだけです。
%%%けどこういう人間が現場にいることで、教育を荒廃して頂きたくはないですね。
%%%将来のある生徒があまりにも可哀想で不憫です。

> 皮肉ではありません。正直、wizardさんの文章が正直分かりにくかったです。返信求め
> ていらっしゃったのであれば、それは失礼致しました。
これは社会人として当たり前のことです。
%%%教えてもらっていないから分からないっていうのはナシですよ。
%%%こんな公共の場で誰も叱りたくもないし、わざわざ悪者になる必要もない。
%%%そもそもあなた自身に興味もない。
%%%ただ運営側の気持ちを察すると、これもまた大熊さんの負担を増大させているだけ。


> 私の言い分を申し上げてよいということであれば
> ・TeXを使わない方がよいとおっしゃるのはあんまりである
何故?
これでもかなり優しく提言してあげたんですが…。
一年近くの冷静にあなたの行動を見て、判断しているんですが。
そして成長が全く感じられない、教えるあるいは対応するだけの価値がない。
残念ながら、ここに書かれていることを突っ張るだけの根拠があるとも思えません。
それにホームページで未だにあんなに大風呂敷を広げているではないですか?
%%%恥ずかしい、痛い行動。
自分勝手に書いておいて、その責任は取りませんだったら、前述の通りです。
%%%どうせあなたがやっていることは大熊さんが作成したファイルをコピペした程度か、それに若干の+α程度。

> ・タイプセットしてエラーが出る際、「うんうん唸ってもどうにもならないという行動
> そのものが見えて来ない。」というのは言われてみればもしかしたらそうなのかも→反
> 省します
こんなことを書く時点で、TeXやemathは無理でしょうね。
そもそもemathの使用許諾の意味を履き違えているんではないでしょうか?
それとも日本語の理解が出来ないのか。
実際問題ここを一番疑っていますけど。

kimiharuさんもそうですが、ここに来れば簡単に対応して答えてもらえる
っていう前提がそもそも間違っている。
大熊さん・石原さん・田中さんそして一昔前なら飯島さんが一生懸命ここで
色々な人間を育ててくれました。
それも無償で。
当然4人とも仕事を掛け持ちしているにも拘らず、時間をわざわざ割いてくれたです。
以前はそんな行動に感謝し、いずれは自分がその番が来るもんと信じて
技巧と知恵、そして人間性も磨かれて行ったのです。
あなたにこんなことを言っても、馬の耳に念仏でしょうし、自分でも虚しい気分になります。

こういう技術的な側面が強い掲示板では、あなたの書き込みは小学生の落書きにも
及ばないと思います。
それを突っ撥ねたいならば、然るべき書籍を読んで自分で勉強することです。
あるいは同僚間の間で解決することです。

新年早々、こんな対応に追われた大熊さんに頭が下がります。
それでも対応し続けたのには、大熊さんの開発者となりの想いがあるのでしょう。
敬服の一言に尽きます。

もしこれから投稿されるのであれば、何を突っ込まれても回答できるようにするのが
最低限のマナーでしょうね。
知りませんでした、分かりませんなんていうのを連発したら、ここの皆さんのいい笑い者
になるだけですけど、それを2013年も続けるというのなら、こちらにも対応の仕方を
変える必要があるのかもしれません。
あなた中心に回っている訳ではないですから。
大学のゼミでも、こんなことをしていたんでしょうね、恐らくstさんは。

オレがemathから去ればいいだけの話なんですけど、あまりにも恩義があって、
その不良債権を返し終えるまではと思っていたのですが、
そうも行かない状況かな。
他の活躍の場で輝いて、emathに還元するとなると、munepiさんのような路線になるのかな?
彼のように本業でTeXをやっちゃうようになれないでしょうけど。

▼関連発言

1056:PCの入れ替え [kimiharu] 01/01 18:58
 ├1057:Re:PCの入れ替え [tDB] 01/01 19:06
 │└1058:Re[2]:PCの入れ替え [kimiharu] 01/01 19:18
 │ └1059:Re[3]:PCの入れ替え [tDB] 01/01 19:30
 │  └1060:Re[4]:PCの入れ替え [kimiharu] 01/01 19:36
 │   └1061:Re[5]:PCの入れ替え [kimiharu] 01/01 19:55
 │    └1062:Re[6]:PCの入れ替え [tDB] 01/01 20:04
 │     └1063:Re[7]:PCの入れ替え [kimiharu] 01/01 20:34
 │      └1064:Re[8]:PCの入れ替え [tDB] 01/01 21:32
 │       └1065:Re[9]:PCの入れ替え [kimiharu] 01/01 21:43
 │        └1066:Re[10]:PCの入れ替え [tDB] 01/02 07:46
 │         └1067:Re[11]:PCの入れ替え [kimiharu] 01/02 08:52
 │          ├1068:Re[12]:PCの入れ替え [tDB] 01/02 09:02
 │          │└1069:Re[13]:PCの入れ替え [kimiharu] 01/02 09:13
 │          │ └1071:Re[14]:PCの入れ替え [tDB] 01/02 09:25
 │          │  └1072:Re[15]:PCの入れ替え [kimiharu] 01/02 09:30
 │          │   └1073:Re[16]:PCの入れ替え [tDB] 01/02 09:37
 │          └1070:Re[12]:PCの入れ替え [wizard] 01/02 09:18
 │           ├1085:--- [---] 01/02 19:11
 │           └1086:Re[13]:PCの入れ替え [st] 01/02 19:12
 │            └1087:Re[14]:PCの入れ替え [wizard] 01/03 11:47
 │             └1088:Re[15]:PCの入れ替え [st] 01/06 00:11
 │              └1089:Re[16]:PCの入れ替え [wizard] 01/06 09:12<-last
 └1074:Re:PCの入れ替え [tDB] 01/02 09:38
  └1075:Re[2]:PCの入れ替え [kimiharu] 01/02 09:55
   └1076:Re[3]:PCの入れ替え [tDB] 01/02 10:14
    └1077:Re[4]:PCの入れ替え [kimiharu] 01/02 10:37
     └1078:Re[5]:PCの入れ替え [kimiharu] 01/02 10:42
      └1079:Re[6]:PCの入れ替え [tDB] 01/02 10:53
       └1080:Re[7]:PCの入れ替え [kimiharu] 01/02 11:21
        └1081:Re[8]:PCの入れ替え [tDB] 01/02 11:43
         └1082:Re[9]:PCの入れ替え [wizard] 01/02 11:57
          └1083:Re[10]:PCの入れ替え [kimiharu] 01/02 12:40
           └1084:Re[11]:PCの入れ替え [tDB] 01/02 13:32

Pass 保存


CGIROOM